Quantcast
Channel: ねえねえ★子育て・生き物・本のダイヤリー
Browsing all 119 articles
Browse latest View live

ラブちゃん改め、ツナちゃんに

いつも寝かしつけている、よしくんお気に入りのラブちゃん。 (「寝かしつけ」の記事...

View Article


この秋読んで、オススメの本 その1

◆『金融探偵』 池井戸 潤著 (徳間文庫) ちょっとしたお金の流れから、人の考え...

View Article


この秋読んで、オススメの本 その2

◆『かのこちゃんとマドレーヌ夫人』万城目 学(角川文庫) 超面白い!と膝を打つエ...

View Article

この秋読んで、オススメの本 その3

◆『アラスカ物語』新田 次郎(新潮文庫) 最初の圧倒的なオローラの描写から引き込...

View Article

最後の日

ちょうど1カ月前に行われた親子試合。 としくんが所属する6年チームの対戦相手は、...

View Article


トロフィーとミスマッチ

先月末、大晦日の10日ほど前に行われた野球チームの納会。 この納会では、その年の...

View Article

今年のお正月

早いもので、もう年が明けて2週間。 お正月は、いつものように息子たちと公園で凧揚...

View Article

手作り本棚 チャレンジ編

この夏、手作りブランコ(記事はコチラ→★)が好評だったことに気を良くして、再びチ...

View Article


えのすいは、1月26日(火)から28日(木)まで休館です

いきなりタイトルが業務連絡のようですが、休館中に訪れてがっかりすることのないよう...

View Article


18歳選挙権「賛成する理由、何一つない」

これは、1月19日の朝日新聞に載っていた記事のタイトル。 (当該記事はコチラ→★...

View Article

『知の翼』1月号

昨年末の卒団式まで、野球に全力投球だったとしくん。 受験勉強を本格的に始めたのは...

View Article

息子の背中

いつ頃からだろう、長男の背中を見ることが多くなったのは。 前は横に並んで私と手を...

View Article

中学受験が行われるこの時期は、仕事が立て込み、しばらく帰りが遅くなる。 夜、直接...

View Article


ガラリ

ハッと気づいたら、いつも間にか水槽がジャングル。 昨日、ようやくメンテナンスでき...

View Article

失敗

日曜日出勤して、最初に受けた電話で目の前が暗くなる。 電話が告げたのは、自分のし...

View Article


町田リス園

この前、よしくんのリクエストでお出かけしたのは、町田リス園(http://www...

View Article

手作り本棚 〜ついに完成編〜

前回の記事(→「手作り本棚 〜チャレンジ編〜」)の続き。 さて、ほぼ完成!と喜び...

View Article


有り難し 〜早実の巻〜

今年の早稲田実業の国語の中学入試問題に出された文章の余韻にしばらくひたる。 そこ...

View Article

『知の翼』最後の提出課題

先々月、「『知の翼』1月号」の記事(→★)を書いていたころに届いた『知の翼』2月...

View Article

苦しいときは

先週は次男がノロウイルス。 今週は長男がインフルエンザ。 てんてこ舞いしている合...

View Article
Browsing all 119 articles
Browse latest View live